縮毛矯正に失敗することはある・その時の対処法と美容院の選び方のポイント

 

くせ毛がひどくてホームケアにはどうにもならなかった場合、美容室で縮毛矯正するのも一つの選択肢です。しかし縮毛矯正に失敗して、髪の毛が逆にまとまらないと言ったことも起こりえます。なぜ失敗するのか、どう対処すればいいかについてくわしく見ていきます。

縮毛矯正の失敗パターン

縮毛矯正の失敗には典型的なパターンが何タイプかあります。まずはうねる・はねるです。縮毛矯正したはずなのに、まだくせが残っている状態です。これは美容師の判断ミスによるところが大きいです。十分な薬剤を塗布せずに施術したので、不十分になってしまうのです。ほかに髪質の問題もあります。顔周りなどに生えている産毛やダメージヘアには矯正のかかりにくい傾向があります。

縮毛矯正をしたにもかかわらず髪の毛が膨らむという不満も時折聞かれます。これは施術をする前か後かによって変わってきます。もし施術後に広がりが顕著になったのであれば、施術で髪の毛が傷んでしまった可能性が考えられます。施術前から膨らむ傾向があって、縮毛矯正後も変化なしであれば、もともとダメージヘアだったことが原因でしょう。ヘアケアをしっかり行えば、ふくらみも徐々に解消されるはずです。

髪の毛がチリチリになってしまうパターンもあります。これは業界的にはよくビビリ毛と呼ばれる現象です。ビビリ毛は縮毛矯正だけで起きることは少なく、複合的な要因が重なって起こります。もともとカラーリングやブリーチをしていて髪の毛にダメージが蓄積されていて、施術をして一気にチリチリの状態になってしまいます。ひどくなると爆発ヘアのような状態になるので注意が必要です。

髪の毛が乾燥

縮毛矯正の失敗パターンの中に、髪の毛がパサパサになってしまうというケースも見られます。これもダメージヘアが原因と考えられます。トリートメントなど辛抱強くヘアケアを続けることによって、徐々に元のコンディションに回復させることは可能です。

縮毛矯正に失敗したら?

縮毛矯正をお願いしたら、上で紹介したような失敗作になってしまっても後々適切に対処すれば、症状を改善できます。もしうねりがまだ残っているようであれば、そのことを利用したお店に伝えましょう。多くのお店で施術後1週間以内であれば、やり直しをしているからです。ただしもし髪の毛がパサつくなど、ダメージが見られる場合にはあまり短期間で何度も施術を受けるのはおすすめできません。

ビビリ毛になってしまったのであれば、美容室で適切な施術が必要です。チリチリの髪の毛を戻すには、高度な技術が求められるので実績豊富なお店でお願いすることです。特別な薬剤があるので、徐々に戻していく形です。一度に元通りになる可能性は低いと思ってください。

保証について前もって確認しておくこと

縮毛矯正について100%はありません。もしかすると失敗する可能性もありますので、それを想定した対処が求められます。そこで予約を入れるときなどに、もし失敗した場合の保証がどうなっているかは確認しておくべきです。たいていのところが無料でのお直しが必要な施術の実施、もしくは返金対応のいずれかでしょう。保証内容について確認し、納得できたところで施術をお願いすれば後悔することもないでしょう。

失敗しないお店の選び方

縮毛矯正で失敗する多くは突き詰めると、担当した美容師の技術不足となります。薬剤の量の調整ミスや、塗布のムラなどによって問題が起きると考えられているからです。そこで信頼できるお店を慎重に選ぶことが失敗しないためのコツです。

まずは美容師の実績を確認することです。縮毛矯正は経験豊富なほどきれいに仕上がりますし、どんな髪質の方でも柔軟に対応できるからです。ホームページで確認するのもいいですし、予約する際にベテランのスタッフを指名するのも一考です。当店は縮毛矯正の実績豊富な美容室です。特定のお店だけが取り扱っている薬剤を使って、ナチュラルに仕上げてまいります。

カウンセリングがいい加減でないか

またカウンセリングに時間をかけているかどうかもチェックポイントです。縮毛矯正は施術に時間がかかるコースです。数こなして収益を上げるためにカウンセリングを簡略化しているお店も多いです。しかしカウンセリングをいい加減にやると、お客さんの希望をきちんと聞けず仕上がりにずれが生じる恐れが出てきます。当店ではカウンセリングに力を入れており、お客様の要望を共有できるように努めております。希望や確認しておきたいことがあれば、お気軽にご相談ください。

まとめ

縮毛矯正を行う際には、実績豊富で安心して任せられるようなお店を探すことが大事です。当店では縮毛矯正に力を入れていて、経験豊富なスタッフが在籍しております。ドリンクサービスなどカフェで過ごしているかのようにリラックスできる空間づくりにも力を入れておりますので、お気軽にお立ち寄りください。